プログラムとかデジタル系趣味とか

ゲームオーディオ環境(一新編)

これの続き。
misakichi-k.hatenablog.com

要は古いバーチャルサラウンドで満足できなくなってしまったので、AVアンプを買ったのです。

悩みましたね。
出力と見た目の良いYAMAHAか。RX-V6A。
機能重視、見た目もそこそこDENONか。AVR-X2700H。
コンパクトなMarantzか。NR1711。

決めては買う頃に世間を騒がせたHDMIチップ問題です。
あれでYAMAHAHDMIでは、今後問題が出るかもしれないと思い対象から外しました。

※今は交換対応してもらえるみたいです。
※そもそもPS5無関係だったという。
ヤマハAVアンプV4A/V6A/A2A、Xbox Series Xの4K/120pに基板交換で対応 - AV Watch

そして最終的にAVR-X2700Hにしました。
www.denon.jp

しかしここで魔が差しました。
AVアンプまで買ってスピーカーから音出さないの?
なんのためのアンプ出力なの?

スピーカーも買いました。
jp.yamaha.com
初めて単体スピーカー買いましたけど、これは大当たりでしたね。
クソでかいけど。
ネジ穴ないけど。

AVアンプも便利でしたね、完全にHDMI切替器&バーチャルサラウンド扱いで考えてましたが。
あると聞きますね、音楽。HEOSが便利なんですよ。
色々なソースから音楽が鳴らせる。NASDLNAサーバーから再生できるのが便利で便利で。

本来の目的(バーチャルサラウンド)も満足してました。
でもスピーカーで鳴らした音に感動しすぎて、ヘッドホン使わなくなってしまいました。

2ch出力のスピーカーでも十分だと、そう、思っていました。
jp.yamaha.com
これを、二台、買ってしまいましてね。

とりあえずつないだら音はシャリシャリで、失敗したかなと思いました。
しかしサラウンドスピーカーとして設置したら気にならなかったです。
というより、それ以上にバーチャルじゃないのサラウンドを味わって、もうバーチャルサラウンドに戻れなくなったというか。

これはゲームだけじゃなく、映画でも見てみるしかない。
普段、映画とか見ないのにサラウンド体験するために映画見ました。

音声が、聞き取れない。
他の音にかき消されて、音声が聞き取れないのです。

調べてみると、最近の映像作品ではセンタースピーカーに音声を入れていることが多いらしく。
センタースピーカー導入すると、よく聞き取れるようになるらしい。
それまでセンタースピーカー不要説を信じていたの疑心を抱きながらも以下を導入した。
jp.yamaha.com

噂はほんとうでした、正面から音声がはっきり聞こえる。
なるほど、これがないとフロントLRに分かれてしまい聞こえにくいのか。
しかもフロントLRはサラウンドの音質に合わせて、なんだかフロントだけで鳴らすときより音質下がってる感じするし。

ちなみに映画だけでなくゲームもセンタースピーカーから音なってたりしました。
野球ゲームの実況音声とか。
審判の音声は後ろからなってるっぽいけど、真後ろにスピーカーないからいまいち。

サラウンドバックつけるともう少し後ろ感あがるのかな、とか。
でもアンプの出力チャンネル数あと2つだから、つけるならイネーブルドがいいよな、とか。
サラウンド出力にすると、折角のNS-BP401の低音が弱まるの勿体ないし、低音無いの寂しいからやっぱりサブウーファー欲しいな、とか。
いつまでも中板抜いたカラーボックスの上においてるの可哀想だな、とか。

まだまだ変えたい点いっぱいだ。

スピーカーについては、また別途、話したい。